設立挨拶
かねてより皆様のご援助のもと準備をすすめてまいりましたが、
この度、2015年3月に一般社団法人経験学習協会を設立する運びとなりました。
協会を設立できましたのも皆さまからのご支援のおかげでございます。
誠にありがとうございます。
私が教育業界に興味をもった出発点は同じ教育を受けているにもかかわらず、
人により成長度合や仕事に対する姿勢が大きく違うことに疑問をもったことでした。
そして成長するための教育の探求がはじまりました。
当時の私は新しい知識やノウハウを勉強すれば成長できると思い込んでいました。
なので一生懸命勉強しました。しかしいくら勉強しても同じようなつまづきは繰り返し起こるし、
思ったような行動につなげることも簡単ではありませんでした。
しかしある経験がきっかけで自分のメンタルモデルを変えれば自分を変えることができることに
気づきました。そのことに気づいてからは自分のメンタルモデルを探求するようになっていきました。
すると悩みが減り、人を羨むことも減り、自分の思うような行動がとれるようになっていきました。
とても嬉しい変化でした。
この変化はなんだったのだろうと教育学・認知心理学・行動科学や脳科学など手当たりしだいに
調べていくうちに、私は経験学習をしていたのだとわかりました。
そして私は昔の自分と同じように悩んでいる人に少しでも貢献したいと思い、誰でも同じように
経験学習ができる方法を開発しました。一般社団法人経験学習協会において少しでも多くの方が
いきいきと生きられるように皆さまと一緒に経験学習を行っていきたいと考えております。
当協会は経験学習によってみなさまにいきいきと生きていただくために以下の活動を行なってまいります。
経験学習の啓蒙活動
経験学習の研究・開発活動
経験学習を学ぶ場の提供活動
経験学習ファシリテーターの育成活動
経験学習ファシリテーターのサポート活動
多くの皆様に経験学習を広く知っていただき、自分らしく充実した人生を生きていただきたいと
願っております。どうかお一人でも多くの方にこの協会をご支援いただき、共により良い社会を
作っていければと考えております。何卒ご支援協力を賜りますようお願い申し上げます。
代表理事 芝野恭匡